
大阪二日目。
今日はメインイベント「岸和田だんじり祭」へ。
空は真っ青、快晴!!。。って言うか暑すぎだよ(--+) 朝から汗だくです。
午前中に到着しましたが駅はすでに人でいっぱい。
よくわからないのでとりあえず、人の波に沿って歩いてみる事にしました。

お昼過ぎに道路が封鎖され、やってきました、たくさんのだんじり!
かけ声と共にものすごいスピードでカーブを曲がって疾走します。
いや~てっぺんの大工方がかっこいい~!「The 日本!」って感じでとっても凛々しいです。
でもカーブを曲がる時に腰が引けちゃってる大工方もいておかしかったです。
ま、命がけですもんね~、怖いですよね。

ジリジリ太陽が照り付けて見てるだけでも暑いのに、あのスピードでだんじりを曳いている方々はさぞや大変だろうなあ。。なんて思って見てました。
夜までいたかったけど、ケイトも一緒だし、なにより暑さでへとへとになってしまったので夕方にはホテルに戻りました。
そしてこれで終わりかと思いきや、またまた本日のメインイベント(笑)
何とmixiで仲良くしてもらってる大阪在住のマイミクさんにお会いしたのです!!!!
ブログに大阪行きを書いたらメッセージを送って下さり、ホテルからすぐ近くの場所でショッピングされている事が判明!こりゃあ会うしかないでしょう!
強い直射日光で顔に謎の赤い斑点が出来てしまい、ヤバヤバだったのですが、ホテルに荷物だけ置いて速攻出かけました。いや~私ってほんとタフだな・・フットワークだけは軽いです。それに付き合えるケイトって・・
お会いしたマイミクさんは想像以上にお若くてちと焦りましたが、気さくにお話していただけて本当~~~にうれしかったです。一緒に来てくれた娘ちゃんも写真と同じで華奢でお人形さんみたいにかわいらしかったです。私は・・いろいろな事がバレたかも(笑) でも凝りずに引き続き仲良くして下さいね~!
いつも思うのは何でもタイミングだな~って事。
どんなにやりたい事でも、会いたい人でもタイミングが合わないとなかなか叶わなくて、それがぴたっと合った時にベストな状況が生まれるんじゃないかな~って思います。
今回もすごく良いタイミングでお会いできて本当にうれしかったです。
そしてそして・・
こんな素敵なプレゼントまでいただいてしまいました!!

ケイト用に手作りのポシェット。
これ、な、な、なんと手刺繍なんですよ(@@)なんて贅沢!
マイミクさんは手刺繍をした布小物を作られている方でその繊細な作品は雑誌の表紙を飾ったりしています。
実物を初めて見て感動しました!こういう手仕事にめちゃめちゃ弱い私。。素敵すぎる!
肩紐にチロリアンテープがついていたり、裏地がかわいい柄だったり細部まで完璧~!
本当に本当にありがとうございます!大切に使わせていただきます。

↑こんなふうにコーディネートしたいな。。
そしてなんと私にまで素敵なプレゼントを・・

このヘッドの部分も細かい刺繍が施されています。
あ~今度刺繍習いたい!今度教えて下さい!
そんなこんなで楽しいひと時もあっという間。
名残惜しい気持ちでお別れをして、ホテルへ・・・
ではなく道頓堀へ(笑)
叔母と待ち合わせして、お約束の「かに道楽」にて蟹ずくし。
その後「食いだおれ人形」と「グリコ」と一緒に写真を撮り、コテコテの夜は更けていく~!!

いや~この旅行で自分が本当にタフだという事がわかりました(笑)
皆さん読んだだけで疲れたかと思います・・
次回は「大阪お買い物編」でっす!